おすすめ記事
パイロットになりたかった夢

パイロットになりたかった夢って、忘れていますよね。

昔は、パイロットになりたい、と夢を持っても、
航空大学校とか自衛隊の航空学生に入隊することくらいしか思いつきませんでした。

今は、航空会社のパイロットは世界中で不足しています。
ボーイングによると2037年までに79 万人のパイロットが
必要とも言われています。

2037年までに79 万人のパイロットが必要
移動手段として飛行機が当たり前になった現代では、今後航空業界の需要はますます増えていくと予想される。それに伴い、心配されているのが、全世界で加速してるパイロット不足の問題だ。
ボーイングが発表した資料によると、2037年までに必要となるパイロットの人数は、実に79万人にものぼる。現在の労働力のおよそ2倍だ。特にパイロットが必要となるのが、北アメリカとアジア太平洋エリアで、それぞれ20万6000人、26万1000人が必要と、ボーイングは算出している。

https://www.discoverychannel.jp/0000035541/

日本の航空会社でも自社養成を進めたりしていますし、
パイロットを目指せる私立大学もあります。

自動車はAIによる自動運転による世界がもう目前です。
航空機はすでに航行自体はかなりの部分が自動ですが、
離発着などにはどうしてもパイロットが必要です。

そりゃそうですよね。
2次元を移動する自動車に比較して、
3次元を移動する航空機は、AIがどんなに進歩しても、
全てを自動化するまでにはもう少し時間がかかります。

おススメは、海外の航空学校。
もし、日本の大卒資格があれば普通に入学できますし、
卒業見込みの大学生でも、時間を作れるなら入学して、
卒業と同時に就職もできます。

ここを出た後の就職先は、
日本の航空会社に限りません。
世界中のエアラインが候補です。

パイロットになりたかった夢を思い出したら、
海外の航空学校へ、免許を取りに行きましょう。

あっ、もちろん、営業パイロットだけでなく、
趣味の操縦でも同様です。
プライベートジェットを買うなら、
自分でも操縦できる方がうんと楽しいですよね。

近いうち、定年でリタイアされた知人がチャレンジ予定です。
アクティブでとっても素敵だと思います。
なりたかった自分になるのに、遅すぎるということはないです!

Twitterでフォローしよう