【ウクライナ】米国とEUに圧力、ウクライナへの軍事支援拡大へ
記事を要約すると以下のとおり。
ドイツ南部ミュンヘンで開かれていた「ミュンヘン安全保障会議」が19日、閉幕した。また対ロシア経済制裁の進め方やこの戦争において中国が今後担う役割なども議題となった。 ウクライナ情勢を巡る最近の主な動きは以下の通り。ミュンヘン安全保障会議に出席した米議員はほぼ全員がこの措置を支持していると同氏は述べた。エストニアは先週、約40億ユーロ(約5740億円)を投じ共同で100万発の弾薬を調達する案を提示。関連記事EU、弾薬の共同購入案巡り加盟国の支持広がる-ウクライナ支援でロシアのウクライナ侵攻により世界秩序は第二次世界大戦以来の大きな変化を遂げているSource:Bloomberg原題:UkraineLatest:US,EUUnderPressuretoExpandWeaponsSupport、Ukraine’sAlliesWorkThroughConsequencesoftheLongWarAhead(抜粋) 。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 【ウクライナ】米国とEUに圧力、ウクライナへの軍事支援拡大へ
Twitterでの意見

Masao Sakuraba
『ロシア外務省…岸田文雄首相の…ウクライナ訪問について、日本が「米国の論理と圧力」の下で計画を遂行したと論評…ゼレンスキー大統領に「必勝」と書かれた広島名物のしゃもじを贈った…「敵を飯とる(=召し捕る)」…現地メディアはロシアへの挑発と捉…

しろねこ
🧵
1.
公式:
米国はアフリカがロシアとビジネスをするのを思いとどまらせる
副財務長官は発展途上国にウクライナの方針に従うよう圧力をかけるだろうと言う
私=インドも中国も従わず最後のアフリカに望みを繋いだようですが無理でしょうね、アフリカ…

へろ
ウクライナ
主人の米国の圧力受けて「いやいや行ったんだよ?ホントは行きたくなかったんだよ?ホントだよ?だって日本には資源無いからわざわざ事荒立てる必要無いじゃない?」
というアピールがプーチンに届けば御の字。
知らんけど。

積極護国情報🇯🇵🇺🇦ウクライナ情報💙💛
➡️もし、バフムートで敗北すれば、ウクライナへの圧力はすぐにやってくる:ロシアはウクライナに対して容認できない妥協を強いる取引に、国際的支持を構築し始める可能性があるのです。
➡️ウクライナの戦場での成功は、特に米国と西ヨーロッパからの国際的な軍事支援の波によるものです。 2/3

ひらりん
ほんとそれ。
日本は、ロシアに延々武力圧力を掛けられ
領土の一部を不法占拠されてる立場。
日本は米国の同盟国で、西側陣営。
ウクライナ開戦「前」からロシアとは敵対してる国。
それでも「戦後」だったから
関係回復の努力してただけ…

ギガトン
核保有国からの侵略戦争の抑止力は核武装しかありません
岸田政権は米国の圧力で憲法改正もしていないのに敵地攻撃用のトマホーク買ってもウクライナのように戦え無いです
台湾有事にウクライナのように国内が戦場になるだけです…

DONに会いたくて震える舎弟
岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発とロシア
ロシア外務省のザハロワ情報局長は23日の記者会見で、岸田文雄首相の21日のウクライナ訪問について、先進7カ国(G7)議長国・日本が「米国の論理と圧力」の下で計画を遂行したと論評し…

Westwind
newszero 中国はロシア・ウクライナの仲介役となることにより米国→中国の圧力を弱めるのが目的。しかし、中露会談と同時に日本ウクライナ会談が実施されロシアが日本海での軍事プレゼンスを発表したことにより中露vs欧米日ウクライナという対立軸が強調された。習近平にとって見込み違いとなった。

ain26あいりん
日本をウクライナに引きずり込む米国の戦略
欧米はこれだけ金を出すが日本はいくら出すんだァ
G7議長国に相応しい金を出せよォ、オラァ
G7が圧力を掛け日本から1兆円を毟り取り中古武器を売る
欧米が実際金を出しているかは不明だが日本はまだ金を出す
欧米の軍事産業もゼレンスキーも大儲け

G3104
ウクライナのエンジンメーカー「モトール・シーチ」は中国に買収されるかという話があり、米国が圧力をかけて買収を阻止した程です。対ロシアで米国やNATOに支援を受けていながら、同時にこういう事をやらかすのがウクライナなのです。
https:…

akio
「冷戦終結後、ドイツは自らの経済勢力圏をロシアの近くまで拡大してきました。ロシアへの過度な圧力という点で、ウクライナ戦争は、ドイツにも責任の一端はあると思います・・・米国はドイツを脅威と認識し始めて、EUを支配するドイツを抑えにかかり、『米国の保護領』という地位に再び戻したのです」

ку-но
覇権を争う相手に懇願するとは、いよいよ米国も追い詰められて来たようだ。
プーチン大統領に圧力を、米が習氏に要請 ウクライナ巡り(ロイター)
Yahooニュース

Cat’s cat’s
彼によると、米国はキエフ当局に軍事紛争を継続するよう圧力をかけ、逃走経路をすべて遮断し、ウクライナを巨額の債務に陥れている。
「この国のすべての住民は、今日追求されている政策のおかげで、何百年もの間、アメリカ人の奴隷になるだろう」とアクショノフは言った。

火の鳥(緑と市民運動と親鸞と)
イラク戦争 の反省も無く米国や日本が ロシア を非難しても説得力に欠ける。「中立国」に対ロ圧力をかけさせ、ウクライナ 侵攻を止めさせるためにも、イラク戦争支持を撤回することが必要。
写真は今年2…
kaz.N
中国の習主席、来週プーチン氏と会談へ ウクライナ侵攻後初のロシア訪問 より
・・・米国への圧力かえ?
追伸:
LINEで土開のビジネスコラムを公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓
LINEじゃ言えない話はメルマガで配信してます。


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております