マイナス金利解除への距離感、すごく動いたわけでない-日銀総裁
記事を要約すると以下のとおり。
日本銀行の植田和男総裁は22日、マイナス金利政策の解除への距離感にそれほど変化はないとの認識を示した。マイナス金利政策の解除を含めていろいろなオプションがあるとも指摘した。 総裁は会見で、見通せる状況になればイールドカーブコントロール(YCC、長短金利操作)の撤廃やマイナス金利の解除時期に関して明言を避けた形だ。 東京外国為替市場では総裁会見中に円が売られ、対ドルで一時1ドル=148円46銭に接近した。 企業の賃金・価格設定行動には、従来よりも積極的な動きが見られ始めていると指摘する一方、物価変動の影響を除いた実質賃金の前年比減少が続いていることを「私どもも非常に心配してみている」とした。「定量的にどれくらいのものか」は10月公表の新たな展望リポートに向けて精査する考えを示した。 一方、長期金利に関しては「7月に修正した後のYCCの運用方針の下での調節方針と整合的にその後形成されている」と指摘した。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース マイナス金利解除への距離感、すごく動いたわけでない-日銀総裁