リターン好調の大災害債券、「野心的」発行増へ-保険カバー不足で
記事を要約すると以下のとおり。
自然災害の発生リスクなどを引き受けるCAT債(大災害債券)の市場は、今年最もパフォーマンスの良い債券区分の一つだ。 「野心的だが、現実的だ」。今年、米国債の投資家が損失を被っている間に約17%上昇した。 途上国に資金援助を行う世界銀行は、CAT債がカバーする自然災害の範囲を拡大する計画だ。 こうした状況について、「われわれの大陸を襲う自然災害レジリエンス指数によれば、2022年時点で世界のリスクの約75%が補償されていないという。」2021年にドイツ西部を襲った洪水Source:Bloomberg) CAT債の投資家は歴史的にほとんどの場合、そうした支払いを行う。だが世界銀行が過去10年間に発行した約30件のCAT債のうち約6件については、発行体が備えようとした損害の一部ないし全部について、投資家はカバーを求められた。 気候変動リスクに関連して魅力的な金融商品を開発することは、地球温暖化の影響を受けやすい国々を守るのに要する膨大な民間資金の一部を引き出す鍵となる。 CAT債の値動きは、株式や他の債券と相関関係がないため、投資家はポートフォリオの分散を図ることができる。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース リターン好調の大災害債券、「野心的」発行増へ-保険カバー不足で