おすすめ記事

日本株は電気・ガスが上昇、半導体関連は軟調-株価指数は方向感欠く

記事を要約すると以下のとおり。

東京株式市場で株価指数は方向感を欠く値動き。
半面、米フィラデルフィア半導体株指数(SOX)が安く、日本でも半導体関連銘柄の一角に売りが出ている。
国内企業の決算内容を確認したいという待ち姿勢もあるだろうSOXが大きく下げた流れを引き継ぎ、半導体関連の一角に売りが出ている。

[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 日本株は電気・ガスが上昇、半導体関連は軟調-株価指数は方向感欠く

Twitterでの意見

一期一会
夜勤明け おはようございます🍣 日本株が好調で投資信託で儲けで朝から🍣と今月の電気、ガス、水道代がタダ 今朝5時に終わったアメリカ株が上がり円安なので今日の日本株も値上がりして来月の電気、ガス、水道代がタダになる🦆🦆🦆
GA0
バフェット氏、日本株に「追加投資を検討したい」-報道 - Bloomberg 何買うんだろ。エネルギーなら出光推し。 電気ガスは、、無いな笑
あらかぶ父ちゃん
4/7日本株騰落ヒートマップ 銀行、海運が強い 電気ガス、小売業が弱い 米国株が雇用統計を受け、不況期セクターへシフトしているようにみえる。 日本株も続くなら通信、ヘルスケアが強いか?
Risu
僕は円高希望です 電気ガス水道がめっちゃ安くなるし 日本株もめっちゃ安く買えるようになる
ちろ
4/7日本株まとめ 日経平均+0.17% TOPIX+0.21% マザーズ-0.46% 午前に若干下げたが午後に戻した 海運+1.55%銀行+1.22% 電気ガス-1.61%小売-0.90% 日経平均ヒートマップ[面積:日経平均構成率] 寄与度 日経平均 ヒートマップ
りゅうやん
・6日の日経平均株価は340円安の27472円 ・米国経済指標が予想を下回り指標が下落し日本株も連れ安 ・自動車株は円高を嫌気されて軒並み大幅安・ディフェンシブ銘柄が選好された ・電気・ガス、医薬品、食料品のみが上昇 ・半導体関連株、海運株などが軟調
ごろ鯛(たい)🐟️💸@保有レバ/ブル🐮CURE/LABU/NUGT/ベア🐻SQQQ/TMV
4/6(木)の日本市場メモ🇯🇵 ・前日の🇺🇸市場の流れを引き継ぎ、🇯🇵市場もリスク回避の動き →電気⚡️ガス⛽️や医薬品💊、食料品🍙といったディフェンシブ株に資金がシフト 投資初心者と繋がりたい 投資家さんとつながりたい
SANKYU
4/6日本株まとめ 日経平均-1.22% TOPIX-1.14% マザーズ-0.65% 午前は若干持ち直すも午後に下落 業種別プラスは3業種のみ 電気ガス+1.04%医薬品+1.01% 食品+0.67% 日経平均ヒートマップ[面積:日経平均構成率…
ちろ
4/6日本株まとめ 日経平均-1.22% TOPIX-1.14% マザーズ-0.65% 午前は若干持ち直すも午後に下落 業種別プラスは3業種のみ 電気ガス+1.04%医薬品+1.01% 食品+0.67% 日経平均ヒートマップ[面積:日経平均構成率] 寄与度 日経平均 ヒートマップ
無名投資家
日本株は、結局今日も大幅な下げとなったが、27500円付近では底堅さも見せた。業種では、電気・ガス、医薬品、食料品のみが買われ、海運や鉄鋼など景気敏感が最も売られるという典型的なリセッショントレード。

追伸:

LINEで土開のビジネスコラムを公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓

⇒ 土開千昭とLINE友達になる

【読者限定 無料プレゼント】

「投資・資産形成・財務分析に役立つ書籍リスト」をプレゼント致します。ぜひ、受け取ってご活用ください。

LINEじゃ言えない話はメルマガで配信してます。

【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 土開のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 土開のTwitter 

Twitterでフォローしよう