おすすめ記事

日銀の行動は市場期待を満たさず、円安は継続へ-英大手資産運用会社

記事を要約すると以下のとおり。

日本銀行の政策行動が市場の期待を下回る可能性に、英国最大の資産運用会社は賭けている。
 日銀は先月、マイナス金利を解除。
 約1兆5000億ドル(約227兆円)の運用資産を抱えるLGIMのマクロ戦略責任者、クリストファー・ジェフリー氏はインタビューで、市場は向こう1年9カ月で日銀が50ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)弱の利上げをすると織り込んでいる。
世界的なインフレ圧力が収束しつつあるように見受けられる状況では、なおさらだと述べ、「日銀の植田和男総裁は3日に行われた朝日新聞とのインタビューで、2%の物価目標達成に向けた「確度」がさらに高まれば、追加利上げを検討する考えを表明した。
同氏は米金利見通しの変更によるボラティリティーを回避するため、対ドルよりも対ユーロで円下落を見込むポジションを選好しているという。
これはファンダメンタルズ主導で、日本の当局がそれを阻むのは難しいと論じた。

[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 日銀の行動は市場期待を満たさず、円安は継続へ-英大手資産運用会社

Twitterでフォローしよう