日銀ETF買い、ブラックロック銘柄との見方ー報酬費用見直し後で初
記事を要約すると以下のとおり。
日本銀行は、上場投資信託(ETF)の銘柄買い入れ運営を変更して以降、初となる買い入れを2日に実施した。日銀の買い入れ額と同規模だった。2日の買い入れは同方針変更後、初めての実施となる。日銀の買い入れ対象となるため、「今後はブラックロック並みに信託報酬率を下げるところがあるかもしれないと予想した。」
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 日銀ETF買い、ブラックロック銘柄との見方ー報酬費用見直し後で初
Twitterでの意見

uomo1961
個人的にはそうなって欲しいと願いますが、、、先ずは日銀総裁がタカ派に変わり金融引き締めで円高株安。充分下がった所でブラックロックを中心とする米系ヘッジファンドが国際優良銘柄を中心に買い漁り、経営権を実質的に掌握し中国とのデカップリング推進。これを一番危惧しています。
追伸:
LINEで土開のビジネスコラムを公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓
LINEじゃ言えない話はメルマガで配信してます。


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております