米債務上限合意、議会通過の難関に向かう-デフォルト回避で
記事を要約すると以下のとおり。
バイデン米大統領とマッカーシー下院議長(共和)が取りまとめた連邦債務上限を巡る合意は、同国のデフォルト(債務不履行)回避のための期限を6月5日に控え、具体的な法案として議会可決を目指す極めて重要な最終段階に入る。 バイデン大統領は29日に記者団に対し、「議会の今後の動きを私は確信しているとは決して言えないが、かなり良い感触があると語った。」共和党は2倍の規模に上ると主張。 共和党の情勢を踏まえると、「明らかな勝者はわれわれだと語った。」反対票が見込まれ、同党の票読みを統括するエマー議員は29日、その数がこれ以上大幅に増えないよう、電話による説得工作を行った。 事態を複雑にしているのは主要環境保護団体の一つであるシエラクラブの動きだ。 6月5日の期限以前に法案が上院を通過するには、下院がまず31日に可決することが非常に重要となる。議事遅延の脅し 上院共和党保守派のリー議員は、自分が支持しない法案の進行を遮ることも辞さないとしており、フィリバスター規則のある上院の場合はいずれにしても、1人の議員で数日間に法案への反対を表明した。国防重視の共和党タカ派は、バイデン政権の提案を反映して来年度の国防支出の伸びを3.3%とする内容について、インフレ率を下回っているとして不満を抱いている。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 米債務上限合意、議会通過の難関に向かう-デフォルト回避で