おすすめ記事

身銭切る幹部、PEファンドに投資家が要求-個人資産担保に借り入れ

記事を要約すると以下のとおり。

 投資家からの一連の要求で最新のものはこうだ。
将来の管理手数料収入や他のファンドの持ち分といった伝統的な担保だけでなく、自宅やその他の貴重品も担保になっている。
 資金を調達するため、一部の幹部は10%台半ばから後半の高金利のローンを組んでおり、別荘や車、セカンドビジネス、美術品コレクションなどを担保にしている。
 PE業界がより多くの資本を必要とするため、アレス・マネジメント、オークツリー・キャピタル・マネジメント傘下の17キャピタル、ペンバートン・アセット・マネジメントなどのプライベートクレジットの貸し手も、貸付資金をすでに調達、もしくは調達しつつある。
岩盤のような低金利が前例のない利益の流れを促し、投資家は、出資者への資金還元に苦慮。
 この要求は、投資継続と引き換えに手数料の割引や共同投資、古いファンドに滞留している資金の放出など要求を強めている。
しかし、そのためのローンの金利は決して低くないため、要求額には注意しなければならない。
 投資家は、それが運用者の個人資産に占める割合は別だ。
その場合、リミテッドパートナーは疑問を投げかけ積み増しを迫ることがあり得ると同氏は述べる。
こうした貸し手は高めの金利を課し、個人資産や不動産などより多くの担保を要求する。
 ハミルトン・レーン・コバルトがまとめたデータを引用した資産運用会社レイモンド・ジェームズのディレクター、ダリウス・クラトン氏に指摘する。
 17キャピタルのシニアマネジングディレクター、スティーブン・クイン氏は「PEファンドで流動性不足に直面しているのはリミテッドパートナーだと誰もが思い込んでいるが、PE会社の経営陣レベルでも流動性不足が起きている」と言う。
 バリダス・リスク・マネジメントのファンドファイナンス助言責任者、ジャンルカ・ロレンゾン氏によれば、自宅や車などの個人資産は、運用者の他ファンドの持ち分や将来の収入に比べて、貸し手であるJPモルガンに差し出したりしている。
 「今、銀行が求めているのは、できる限り多くのもの、つまり、運用者の個人資金と住宅のような資産、PEファンドの運用からの手数料収入をミックスしたものだという。」
 もう一つの借り入れ方法であるネット・アセット・バリュー(NAV=純資産価値)ファイナンスは、PE投資会社が保有するポートフォリオ企業を担保とし、投資家が支払う手数料などがこれらのローンの裏付けとして使われることは望ましくないとの考えを示している。

[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 身銭切る幹部、PEファンドに投資家が要求-個人資産担保に借り入れ

Twitterでフォローしよう