黒田氏の権威失う日銀、債券自警団にはくみしやすい相手か
記事を要約すると以下のとおり。
日本銀行の次期総裁候補として挙がっている誰であれ、市場における権威は現職の黒田東彦氏ほどではない。 ブルームバーグが最近行ったエコノミスト調査では、黒田氏は、市場ににらみを利かせることができるところを繰り返し示してきた。 18日も一部のトレーダーが利回り押し上げで日銀に引き締めを迫る中で、政策を現状維持し10年物国債の利回りを大きく低下させた。次の総裁は市場が抱く畏怖の念がすぐに薄れないことを期待しなければならないだろうと語った。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 黒田氏の権威失う日銀、債券自警団にはくみしやすい相手か
Twitterでの意見

桜子
黒田に権威なんかあるのか? バカノミクスで日銀は実質債務超過。史上最低の首相の歓心を買う為に見通しもなくただただサプライズを追い求めた結果。景気に何の影響もなく後始末に追われる日々が続く。
黒田氏の権威失う日銀、債券自警団にはくみしや…

小池武志
黒田氏の権威失う日銀、債券自警団にはくみしやすい相手か より

novtan
債権自警団ってなんぞって思ったら「Bond vigilante」って用語があるんですねw / “黒田氏の権威失う日銀、債券自警団にはくみしやすい相手か”

Manami Ichi
黒田氏の権威失う日銀、債券自警団にはくみしやすい相手か - Bloomberg
2023年1月19日 17:33 JST
•利回り押し上げ図る一部投資家の攻勢が強まる可能性-日興アセット
•次の総裁、市場が抱く畏怖の念が薄れないよう期待するかもしれない
.

ちろ@米国株
「黒田氏ほど断固たるハト派では恐らくない。同じ哲学を持っているかもしれないが、途方もない圧力の下で超緩和政策を続けていく上で黒田氏ほどの重みがない」
-ベイル氏
黒田氏の権威失う日銀、債券自警団にはくみしやすい相手か より

まさか
初めてニュースで見た。
黒田氏の権威失う日銀、債券自警団にはくみしやすい相手か

hirotnara
黒田氏の権威失う日銀、債券自警団にはくみしやすい相手か - Bloomberg
デフレをやっつける と言っていたバズーカー。
結局 金利を上げる事が出来ず、デフレに守られるような形で退陣するんですかね。
追伸:
LINEで土開のビジネスコラムを公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓
LINEじゃ言えない話はメルマガで配信してます。


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております