ECB、0.25ポイント利上げし中銀預金金利を4%に
記事を要約すると以下のとおり。
欧州中央銀行(ECB)は14日、10会合連続の利上げを実施した。 総裁は記者会見で「現在の判断では、今日の決定でインフレ率を適時に目標に戻すために十分な貢献をしたと考えている」とし、「焦点は恐らく若干、期間へと移るだろう。フランクフルトで記者会見するラガルド総裁Source:Bloomberg 決定発表後、ユーロは下落し一時0.7%安の1.0656ドルと5月以来の安値を付け、債券は値上がりした。会合前に当局者らは今回の判断が2022年7月の利上げ開始以降で最も微妙に均衡していることを認めていた。 総裁は将来の利下げ可能性について、「そのような言葉を口にすることさえしなかったと強調した。」物価安定を望んでいるのだと説明した。今は困難な時期だと述べた。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース ECB、0.25ポイント利上げし中銀預金金利を4%に