S&P500種が終値で初の5000台、経済好調や利下げ観測で大台替わり
記事を要約すると以下のとおり。
米株式市場の指標であるS&P500種株価指数は9日、史上初めて5000の大台に乗せて取引を終えた。 ブルームバーグの集計データによれば、同指数が4000から5000へと25%上昇には、2014年の2000に上昇するまでに4168営業日を要した。 BMOウェルス・マネジメントのユンユ・マ最高投資責任者(CIO)は電話取材に対し、「相場上昇に拍車を掛けていると述べた。」
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース S&P500種が終値で初の5000台、経済好調や利下げ観測で大台替わり