パウエルFRB議長、利上げ終了の可能性を示唆-米金融市場は歓迎
記事を要約すると以下のとおり。
パウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長は1日、金融当局として過去40年で最も積極的に進めた金融引き締めサイクルが終了した可能性があるとの見解を示唆した。 先物市場が来年1月までに織り込む追加利上げの確率は約25%と、10月31日時点の40%前後から低下した。9月(第3四半期)の実質GDP(国内総生産)伸び率もほぼ2年ぶりの高水準となっており、パウエル議長をはじめとする当局者は、必要であれば追加利上げを行う選択肢を残した。イスラエルとイスラム組織ハマスの軍事衝突が経済に及ぼす潜在的影響も注視していると語り、地政学的リスクにも言及した。ドット・プロット 一方、9月の前回会合後に公表された会合とその次の会合までの3カ月間に有効性が低下すると考えられると説明した。これは差し迫った政策変更の可能性が低いことを示唆する場合にしばしば用いられる表現だ。2022年6月に利上げ幅を0.75ポイントに拡大した際には、同調査で予想インフレ率が上昇した点を理由の一つに挙げていた経緯がある。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース パウエルFRB議長、利上げ終了の可能性を示唆-米金融市場は歓迎