元メロンCIO、社債ビッグショートのファンドで350億円調達目指す
記事を要約すると以下のとおり。
メロン・インベストメンツで最高投資責任者(CIO)を務めていたデービッド・ダグリオ氏は、クレジット市場のストレスを見込んだ取引に全資金を投資する新たな弱気ファンドのために、2億5000万ドル(約350億円)の調達を目指している。 ダグリオ氏の見方では、今回の銀行ストレスは、債務を巡る長引く混乱の始まりにすぎないほか、インフレ高止まりのため米連邦準備制度が金融政策を緩和することが事実上不可能となっている。 ブルームバーグ・インテリジェンスがまとめたデータによると、投資適格級債への資金流入が続いており、上場投資信託(ETF)は2020年3月以降毎月流入となっている。同氏のチームがクレジットのショートに全資金を投じる方針で、1-3年の投資期間を目標としている。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 元メロンCIO、社債ビッグショートのファンドで350億円調達目指す