日本株は3日続伸、原油高で鉱業高い-鉄鋼や小売りは安い
記事を要約すると以下のとおり。
東京株式相場は3営業日続伸。半面、鉄鋼や小売株は値下がりしている。日銀短観の先行きの見通しも良くなかった野村アセットマネジメントの石黒英之シニア・ストラテジスト日本株は朝安後に戻していく展開で3営業日続伸もあり得る日本株も資源株が強含み、東証の株価純資産倍率(PBR)改善要請を受けてバリュー株も物色の対象になる世界的に金利上昇が一服していることから、ハイテク成長株が下げ渋れば全体の支えになるだろう東証33業種上昇率上位海運、その他製品、電気・ガス、鉱業下落率上位鉄鋼、倉庫・運輸関連、小売、情報・通信背景ブラード総裁、「FOMCの仕事がもう少し難しくなる」-原油高で米ISM製造業景況指数、20年5月以来の低水準-雇用大きく低下原油市場にOPECプラス減産ショック、バレル100ドル再び視野に3日のニューヨーク原油先物は6.3%高の1バレル=80.42ドルと大幅上昇ドル・円相場は1ドル=132円台後半で推移、前日の海外市況はこちらをご覧ください。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 日本株は3日続伸、原油高で鉱業高い-鉄鋼や小売りは安い