金融と投資 30年後の未来を創るお金の教育 2021年7月16日 日本の家計の金融資産構成で圧倒的に高いのが現金・預金です。『貯蓄から投資へ』と国が旗を振ってもなお、動かない状況。 原因は日本人の金融リテラシーにあると考えます。日米で比較すると、過去20年間の資産の伸び率が2倍も異なるのに、日本人は、証券投資の必要性は4分の1しか理解していない。 本当にこの状況を何とかしたい。かつて... chiaki