【ウクライナ】ロシアの36時間停戦、2日目に突入-ウクライナは拒否
記事を要約すると以下のとおり。
ロシアはモスクワ時間6日正午(日本時間同午後6時)から36時間の停戦を実施。関連記事:・ロシア、36時間の停戦開始を発表した。ウクライナ大統領、マッカーシー氏の「支援に期待」 ウクライナのゼレンスキー大統領は米下院議長に選出されたケビン・マッカーシー氏にツイッターで祝意を伝えた上で、「われわれはあなたの引き続きの支援を期待しているとのメッセージを送った。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 【ウクライナ】ロシアの36時間停戦、2日目に突入-ウクライナは拒否
Twitterでの意見

Samuraicapt
フランスのマクロンドイツのショルツの仲介は時間稼ぎ
そもそもきつらは糞なのでロシアは時間稼ぎに付き合う必要はない
ブリンケンのなんちゃって歩みよりもフェイクで時間稼ぎ あNATOはあらゆる汚い手を使いロシアを貶め侵略している。停戦交渉は時間稼ぎなので
無視してウクライナ全土掌握すべき。

船橋@毎日ビタミンC,D、亜鉛
オルバン ウクライナ降伏を求める-Politico
「ウラジミール・プーチンは負けないし、時間はロシアの味方だ」
私達の素朴な人間性と道徳観は、前線を凍結し、停戦し、交渉を開始する為に何でもする事を要求する …

【ZOV】ウクライナ紛争 TGch
時間はロシアの側にあると彼は言い、ウクライナを「無人の土地」と呼んだ、とポリティコは報じている。
オルバーンはまた、再びほとんどの西側諸国に反対し、停戦して交渉を開始するために最前線を凍結する必要があると述べた。

🏯MIFUNE-ミフネ🌻
そもそもクリミアの時点で、ロシアがブダペスト覚書など不可侵条約を破ってる事からですよ。
メルケル氏はミンスク合意について、ロシアが停戦ライン超えた2015年のデバルツェボの侵攻を取り上げ、ロシアが紛争解決しない事こそが、ウクライナに時間を与えたと言ってた…

霧雨桐生(キリサメさん)
ジジイがとんでもないことさらっと言ってるのがねぇ···
降伏するのは論外だし、ロシアの出した定時間停戦も論外でなぜ諸国がウクライナへ支援しているかの理由なんかも放り投げてるし利益云々言うわりに不利益についてやもし解決したらどうなるか展望もない。
世界大戦起こしたいのか?って思った。

こんなひとたち
ウクライナへの侵略戦争は、NATOの戦車提供よりも1分1秒でも早く先ずは停戦。時間が長引く分だけ死者が増える。
デビ婦人も帰りにロシアに寄ってプーチンひっぱたいて欲しい(出川には申し訳ないけど毒味役で同行)。国連は無力だし、結局プーチンも自民統一教会党の暴君も止められないのかな…

tomoco22
1/ メルケルの告白-ミンスク合意の嘘:
2014年ウクライナ軍がドンバス地方のウクライナ人を殺すドンバス戦争が始まり、その停戦がミンスク合意。メルケルは「これはウクライナが対ロシア戦争準備の時間稼ぎだった」と告白。プーチンを騙す大掛か…

Lionel Mandrake
DIE ZEITに「2014年のミンスク合意は、ロシアに対抗できる程にウ暗いナを強くするための停戦。独・仏・ウは露を騙し、将来、露を叩くため」とは書いていない。メルケルの発言は「ウクライナに時間を与える試み」だ。自分で元原稿を調べていないみたいだし、洗脳を解く必要があるのはあなたの方だ。

イベルメクチン予防にも治療にも
ジョージソロス→ヌーランド→ウクライナをロシアにぶつけた 2014年から
停戦合意もウクライナの軍備強化の時間稼ぎのため
プーチンを挑発し続けた
コロモイスキーが私兵を所有

liveegg
拙著や講演で、志葉が「NATO原因説」の危うさを指摘するのは、根本原因をミスリードした状態で、第三者が停戦の調停をしようとしても、それは、結局、ロシア 側の時間稼ぎとなり、プーチンに利することになるからだ(続く
ウクライナ

のりたま
メルケル前首相とオランド前大統領が、ミンスク合意はロシアを騙してウクライナの軍備増強の時間稼ぎをするためのものだったことを告白しており、ヨーロッパの空気は徐々に停戦の方向に舵を切っていると思います。後はアメリカのネオコン勢力がどう動くか? バイデン切りの動きは何かのサインなのか?

sktym
NATO加盟がどのような結果をもたらすかを熟考したわけでも無かった事
停戦の時間で、ロシアとウクライナの和平を実現するのが目的だった事
2015年のデバルツェボ戦闘で、ロシアが停戦ライン超えて簡単に制圧した事
2007年にメルケルがプーチンの強硬さを認識してた事
以上から凍結した紛争だった事

大空と澄みわたる
「年内のロシア駆逐は困難」 ウクライナ戦況で米軍制服組トップ
停戦交渉を進めるのではなくて、戦争継続のアメリカ。
ますます多くのウクライナ市民は亡くなっていく。
復興という大事業を考えるとウクライナ亡国は時間の問題。

River
そうなりますね。ウクライナではロシアに勝利することは出来ず、いずれ、ロシアと和解交渉をする必要がありますが、「ミンスク合意を時間稼ぎ」とメルケルが言ってしまう事は、交渉への信頼感も無くなってしまった。
「停戦交渉」を結ぶよすが…

fukusuke-2013
即時停戦すべし。この戦争の目的は、NATO(特に英米)によるロシア潰し。12月にメルケル元独首相が2014年のミンスク合意はウクライナ軍を増強するための時間稼ぎとメディアに暴露(日本での報道なし)。ウクライナ人はそのために利用されているに過ぎない。
追伸:
LINEで土開のビジネスコラムを公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓
LINEじゃ言えない話はメルマガで配信してます。


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております