強気相場が続く日本株、日経平均はパンデミックの安値から2倍に上昇
記事を要約すると以下のとおり。
今年最大の日本株の上昇ラリーで投資家の買いが殺到し続けているため、日経平均株価は新型コロナウイルスのパンデミック発生直後の安値から2倍に上昇した。日本銀行の金融緩和政策や輸出企業に恩恵が及ぶ為替相場の円安進行も追い風となった。
[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 強気相場が続く日本株、日経平均はパンデミックの安値から2倍に上昇
Twitterでの意見

長島
週明けの米国株は、またもや続伸。
昨日は日経平均株価も、33年ぶり高値を更新。
日米ともに、株価の高値更新が続いています。
日本も米国も秋へ向けて、まだ株価上昇を予想。
強気相場の米国株と、金融緩和の日本株は簡単には崩れない。
リセッションは来…

ちゃか🍋
日経平均、「七夕天井」超えるか 業績期待で一段高へ - 日本経済新聞
夏枯れ相場 vs サマーラリーだが、とりあえず日本株は強い。いつ調整が来てもおかしくないので、強気でありながらも、売りが降れば回避。

うんと胡椒
6月の振り返り
日本株の上昇の初動に乗遅れた
持ち株は上がらないのに日経平均は上がってるので、どういう銘柄が日経平均を牽引してるのか調べ、乗り換えたのは良かった
強気の相場なので少し強気で信用取引をして利益を増やせたのも良かった

AIソフト
強気相場が続く日本株、日経平均はパンデミックの安値から2倍に上昇とBLOOMBERGで報じている。年初来日経平均上昇率は28%で世界株式指数中トップ。バブル期1989年の記録と比べると14%下回っている。しかし、地政学的な緊張や米国の景気後退の可能性など外的リスクのほか、警戒する向きもある。

あきひろ/akihiro
強気相場が続く日本株、日経平均はパンデミックの安値から2倍に上昇

テンガク・ノヤン
結局、コロナ騒動は資産形成に絶好のチャンスであったと。
強気相場が続く日本株、日経平均はパンデミックの安値から2倍に上昇 - Bloomberg

日本株(TOPIX,日経平均,JPX日経400,東証REIT指数,日経225先物...)ニュース
📕06/14 19時 【6月14日の注目株&日本株市場見通し】「少子化対策」関連株を ... - ダイヤモンド・オンライン
📕06/14 18時 強気相場が続く日本株、日経平均はパンデミックの安値から2倍に上昇 - ブルームバーグ
その他の 日本株 関連ツイート➡

小田宏行
まだまだ行きそうですね。海外から日本株を仕込もうとすると円安の今ですね。円安による日本資産の安売り感は気になっています。強気相場が続く日本株、日経平均はパンデミックの安値から2倍に上昇 より

skipjack@びっくりまーくです
2020年3月のどん底時に果敢に買い向かった人ってどれだけいたんですかね?
強気相場が続く日本株、日経平均はパンデミックの安値から2倍に上昇(Bloomberg)
Yahooニュース

愉悦部副部長
強気相場が続く日本株、日経平均はパンデミックの安値から2倍に上昇
今年最大の日本株の上昇ラリーで投資家の買いが殺到し続けているため、日経平均株価は新型コロナウイルスのパンデミック発生直後…
追伸:
LINEで土開のビジネスコラムを公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓
LINEじゃ言えない話はメルマガで配信してます。


【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております