おすすめ記事

黒田総裁、日銀は緩和を継続-インフレは23年度半ばに2%未満へ

記事を要約すると以下のとおり。

日本銀行の黒田東彦総裁は23日、安定した物価上昇という目標達成に向け、日銀として金融緩和を継続していく考えを示した。
賃金上昇ペースが加速しなければ、24年度は2%を下回った状態が続くと予想した。
G7は世界経済に加え、ロシアが開始したウクライナでの戦争についても協議した。

[紹介元] ブルームバーグ マーケットニュース 黒田総裁、日銀は緩和を継続-インフレは23年度半ばに2%未満へ

Twitterでの意見

Junichi Watabe
「黒田反省なし!!」 さよなら黒田総裁、残されたツケの大きさ TBSの記事を読む!! + 「NHKスペシャル」 証言ドキュメント 日銀“異次元緩和”の10年 - 晴 天 と ら 日 和
メディア社会学への招待、法政大学社会学部
NHKスペシャル 証言ドキュメント 日銀 “異次元緩和”の10年 20(木)午前0時35分〜(水曜深夜)[総合]で再放送 「なぜ賃金が上がらない?」 「黒田総裁とどんな議論をしていた?」 賃金、…
あの日のムックル✨
為替予想は難しいですが日銀がインフレ抑制不可能なら円はもうどうにもなりませんね。引締めインフレ抑制不可能がバレると困るので何かに理由付けて金融緩和を継続したのが黒田総裁。中銀総裁としてはあり得ない事です。本来であれば何かに理由つけて前のめりで引き締めに転換する所ですから。全く逆。
MO SCAPIN(Y. Nakazawa)
NHKスペシャル異次元緩和の10年。 黒田総裁はじめ日銀のメンバーみんな地味すぎて、 何か達成できる気がしない。みんな小心な事務員みたいな感じ。 日本経済の舵取り役とは思えない。
NHKスペシャル公式
NHKスペシャル 証言ドキュメント 日銀 “異次元緩和”の10年 20(木)午前0時35分〜(水曜深夜)[総合]で再放送 「なぜ賃金が上がらない?」 「黒田総裁とどんな議論をしていた?」 賃金、物価高、株高…。暮らしに直結する政策に携わった当事者が、今だから語れる本音を明かす。
ピーちゃ♪
全く同感です。黒田前日銀総裁の「異次元緩和」の否定に終始していた。バブル崩壊後の三重野・白川元日銀総裁の「金融引き締め」と緊縮財政が自殺者を増やし、その後のデフレをもたらした❗️
蓮 下司
日本市場での株上昇としては何故か世界のリーダー的存在。🌼植田日銀総裁は金融緩和継続からの出動。昨日の黒田前日銀総裁の会見でのデフレ脱出目前に。日本相場は良好ですがグローバル市場での地政学的、アメリカ経済景気後退などの影響をもたらす懸念を私も感じております。。🏵️
だんざえもん
モーサテ、日銀の黒田前総裁NYで講演、2%目標「近い将来達成できる」 嘘つけ、バブルで失われた30年。今後また30年日本経済低迷。日本沈没。 NHKスペシャル 証言ドキュメント 日銀 “異次元緩和”の10年 日銀の金融緩和失敗でした。 副作用を解消するのに今後20年30年かかる。
rolexdaytona
日銀の総裁が10年ぶりに交代し、経済学者の植田和男氏が率いる体制が動き出した。マーケットの最大の関心事は、「異次元緩和」が続くかどうかにある。黒田東彦前総裁時代は「サプライズ」が多かったが、植田氏の発言や語録からは対話重視の姿勢がうかがえ…
FRBーX
国基研チャンネル 第350回 日銀・黒田総裁の金融緩和策は正しい、イールドカーブコントロール(YCC)政策を続けデフレからの脱却を! より
Dharmapala
デフレが完全に脱却できなかったのは日銀の黒田前総裁の緩和路線に間違いがあったのではなく、消費税を2回も上げたから。マスコミが一斉に消費税増税を無かったことにしようとしている。
海猫の冬✌️Abe,Go to HELL!!✌️ 電通、維新、パソナはイラネ(゚⊿゚)!!
初っ端から、顔がピエロになっとるwww 日銀の植田新総裁が就任会見!大規模緩和策の維持表明、市場は円売りで反応!黒田氏の尻拭いで出口戦略や利上げなどの判断山積み @情報速報ドットコムより
たかだみのる
植田日銀総裁は黒田と同じ銀行論の学習が無かったのか マクロ経済学だけではマイナス金利の手形割引のできなく させる副作用を理解できないのだろう 2%インフレ率には利鞘復活で活発な事業融資が必須だが マイナス金利を緩和だと錯覚する様ではGDP横這いなら まだしも下落がやってくる日本経済破綻だ
エイハブ
日銀の植田新総裁が就任会見!大規模緩和策の維持表明、市場は円売りで反応!黒田氏の尻拭いで出口戦略や利上げなどの判断山積み @情報速報ドットコムより
イネマ
異次元「株買い介入」、海外勢そっぽ 残ったETF37兆円 黒田東彦氏が日銀総裁だった10年間に行われた異次元緩和。日経平均株価は上昇した一方、成長戦略の乏しさから次第に海外勢に失望感が広がりま…

追伸:

LINEで土開のビジネスコラムを公開していますので、
友達登録がまだでしたら登録しておいてください↓

⇒ 土開千昭とLINE友達になる

【読者限定 無料プレゼント】

「投資・資産形成・財務分析に役立つ書籍リスト」をプレゼント致します。ぜひ、受け取ってご活用ください。

LINEじゃ言えない話はメルマガで配信してます。

【リアルタイムで情報を得たい】
以下2つのSNSでのんびり更新しております

⇒ 土開のフェイスブック (友達&フォロー大歓迎)

⇒ 土開のTwitter 

Twitterでフォローしよう