おすすめ記事
- 政策と社会問題日本の食料安全保障リスクを考える:食料自給率37%の現実と未来への対策2024年8月18日
- エンターテインメントと文化アニメ製作委員会方式の解説:歴史、メリット、デメリットとその未来2023年4月27日
- 技術革新とデジタルトレンドデータドリブンマーケティングで変わる消費者行動予測の精度2024年5月18日
- ビジネス書のレビュー【感想・ネタバレ】食品の裏側 みんな大好きな食品添加物 /安部 司2022年11月2日
- 国際ビジネスと海外展開未来の食品業界を変える、インターネット・オブ・フードの可能性と課題2023年4月2日
- 政策と社会問題農業の未来を変える!スマート農業技術で収益20%増、環境負荷40%減の実現方法』2024年8月20日
- 政策と社会問題「農泊」って何だ? ~都市ビジネスマンが知らない 地方創生の可能性~2024年8月6日
- 政策と社会問題日本の農業危機:データ分析から読み解く現状と未来への展望2024年8月18日
新着記事
Office2003は便利だった。 つい最近まで自分の中ではオフィス2003からアップデートできていなかった。いちばん使い込んでいたのは2000年より前。あの時は使ったことがないメニューがない、知らない関数はないくらいに使った。だから、2007や2010が出た時に、リボンメニューに馴染めずしばらくの間、2003を使って...
オタク文化とは何か?クールジャパンや地方創生との関係は?知りたい、教えてほしい、と相談を受けることがあります。 そういう人はもちろん、「いま注目すべきアニメは何か?」とか具体的なコンテンツが知りたいわけではなく、一般教養として「オタク文化」とは何なのだろうという好奇心や、ビジネスとしての市場性などをテーマにしています。...
「日本の医療の国際化」と言った時に、いわゆるインバウンドとアウトバウンドの両方の立場があります。 インバウンドの方は、在日・来日観光客が増えている中で、医療機関の外国人への対応がひとつの問題。例えば通訳のことなどは、比較的早い時から関心事として課題として挙げられていました。その他、院内の表示の多言語化や、医療保険・費用...
ブラジルのサンパウロの中心街であるパウリスタ通りで行われていたデモ行進。これのおかげで道は大渋滞、混乱中です。ホテルから窓を開けるとサンバのリズムとマイクで叫ぶ演説とが混じっています。ちょっと早くサンバカーニバルの雰囲気を味わったのかもしれません。 13日にジウマ大統領罷免を求める抗議行動が起きた3日後の16日、全国...
「マンガでよくわかる」シリーズが書店の店頭に並んでいるのを見て、以前から、読んでみたいと思っていました。 人と関わっているということは、教えることも教えられることも多いのですが、上手に教えられる人とそうでない人の違いはなんだろう、と考えていました。読んでみると、「人に伝える、教える」ということのみならず、自分自身の行動...
2015年11月14日、一般社団法人アフリカ協会が主催した「世界一愉しいアフリカ講座」に参加してきました。 日時: 11月14日(土) 13:30?16:45 13:00受付開始 会場: 国際協力機構(JICA) 地球ひろば 東京都新宿区市谷本村町10-5 会費: 無料 定員:200名 かつて国連の機関UNIDOにお勤...
2015年11月14日、一般社団法人アフリカ協会が主催した「世界一愉しいアフリカ講座」に参加してきました。 日時: 11月14日(土) 13:30?16:4513:00受付開始会場: 国際協力機構(JICA) 地球ひろば東京都新宿区市谷本村町10-5会費: 無料定員:200名 かつて国連の機関UNIDOにお勤めになって...
2015年11月14日、一般社団法人アフリカ協会が主催した「世界一愉しいアフリカ講座」に参加してきました。 日時: 11月14日(土) 13:30?16:45 13:00受付開始 会場: 国際協力機構(JICA) 地球ひろば 東京都新宿区市谷本村町10-5 会費: 無料 定員:200名 かつて国連の機関UNIDOにお勤...
今年の10月にインドネシアに出張した際、スーツケースのキャスターが壊れてしまった。預けていたスーツケースをインドネシアの空港で受け取った際には、すでに壊れていたんです。成田に戻ってからANAのカウンターで申し出ると、「修理対応で」と言われた。(もちろん、インドネシアのカウンターで申し出ていたんだけど、動かせないレベルじ...
よく使われる言い訳、”考えてました”。 あの件はどうなったかな?とかその後どう考えたかな?と聞いた時に使われる言葉です。 苦し紛れによく使います。 実際に考えていなかったわけではない、 それも、昼も夜も頭から離れず、 文字通り考えていたかのように感じることは良くあることです。 あるアイデアを考えていた友人に助言しました...
高い品質を保ちながら量産するという、高次元での調和を図ることができてこそ、プロフェッショナルなのではないかと思う。 再現性の高い仕事をすることは、プロフェッショナルの条件のひとつだと思う。同じことを何回でも繰り返すことができること。 例えば料理人。何十食と量産することができて、プロの料理人だ。少なくともチャーハンのプロ...
自分の得意なことを仕事として提供するのは、自然なことであり、プロフェッショナルなことです。例えば、髪を切るのは誰でもできますが、お客さまの要望に応え、お客さまが気づいていないことも考慮してデザインし、カットするのはプロの美容師でなければできないことです。同様に、材木、のこぎり、ハンマー、釘を手に入れることは誰にでもでき...
知人にいつも言っていた。 「ブログ更新しないの?」と。 それは彼が本当は日課にしたいのに3日坊主にしているからだ。 彼には書く目的があった。 アーティストとして自己表現したい、 自分を知ってもらうきっかけとして露出したい、ということだ。 その志は中途半端で、投稿しない日のほうが圧倒的に多い。 そんな彼に自分はいつもアド...
花よりも花を咲かせる土になれ
グローバルビジネスコンサルタント/証券アナリスト:CXOの外部委託サービス「社長の影武者」で中小・中堅企業、スタートアップの成功を陰で支えます。隠密という社名には、戦国武将を支えた影の軍団である忍者のように勝利へ導く専門家集団でありたい、という想いを込めました。
医療・福祉・危機管理の経営コンサルタントとして、開発途上国での民間活用型のODAなどを活用したESG分野の海外展開支援を行う。近年は、投資・資産形成したい人や子供~中高生向けに金融・経済教育を行っている。
医療・福祉・危機管理の経営コンサルタントとして、開発途上国での民間活用型のODAなどを活用したESG分野の海外展開支援を行う。近年は、投資・資産形成したい人や子供~中高生向けに金融・経済教育を行っている。
人気の記事
-
エンターテインメントと文化アニメ製作委員会方式の解説:歴史、メリット、デメリットとその未来pickup282
-
ビジネス書のレビュー【感想・ネタバレ】食品の裏側 みんな大好きな食品添加物 /安部 司pickup88
-
経済ニュース日本の金利がターゲット、元JPモルガンの2人がヘッジファンド始動35
-
人生哲学と教訓仕事のできる男はなぜ料理が上手なのか。28
-
企業財務分析不正会計と企業監査:なぜ透明性が重要なのか?28
-
経済ニュース住友不動産がLIXIL旧本社ビル取得、大型マンション建設の見方-報道28
-
経済ニュース野村とみずほ、計1億ドル超の損失か-オール・ブルーの取引失敗で24
-
経済ニュースアルティス・フランス、投機的格付けさらに下げ-CLO危険ゾーンに18